鉄のお話①
こんにちは! 健康・美容=「筋肉・骨格・姿勢」×「自律神経・回復力」×「食事・栄養学」のたかや鍼灸・整骨院ブログを見て頂きありがとうございます! 今回はミネラルのお話『鉄』についてです。 鉄分って栄養っていうよりも、私は【The金属】ってイメージが強かったんですが…笑 栄養学を知ると、めちゃくちゃ大事なんですね~ まずは鉄が不足するとどうなるかっていうところから見ていきましょう
鉄分の不足で起こるとされている症状
氷を食べる
甘いものがやめられない(強い糖質欲求)
いらいらしやすい、集中力低下
神経過敏、些細なことが気になる
立ちくらみ、めまい、耳鳴り
偏頭痛
疲労感、節々の痛み(関節、、筋肉)、腰痛
喉の違和感(喉が詰まる)
冷え性
朝なかなか起きられない
出血(いつの間にかできたアザ)
コラーゲン劣化(肌、髪、爪、シミ)、ニキビ、肌荒れ
不妊
レストレスレッグス症候群(むずむず足症候群、RLS)※詳しくは→ https://takaya-s-s.com/blog/2021/10/13/post-84/
なんだか、すごいありますよね(^^;
これらは基本は「血液を作る」「エネルギーを作る」という鉄の働きが弱くなるせいなんですね
詳しくは続編を書きますのでそこで働きを解説したいと思います!
今日は一日の摂取目安量をお伝えします(^^)/
男性…7~7.5mg
女性(月経あり)…10.5mg
女性(月経なし)…6~6.5mg
これらは最低限必要な量で、慢性的に不足している方はこれ以上の量を摂取されるほうが体調改善につながることがあります。
※生体には必要な量の鉄のみを腸管から吸収するシステムが備わっていますので、経口摂取するくらいでは簡単に鉄過剰症にはならないと言われています。
実際の鉄補給は続編でお知らせいたします(^^)/
まずは「鉄は大事な栄養素(特に女性)」ということを知っていただきたい!ということでした☺
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^♪